WORK1 : ThinkSpace鎌倉

「ThinkSpace鎌倉」の企画・設計・施工・運営

囲炉裏のある古民家を改修し、内省により集中力や創造性を高めながら、マインドフルな時間を過ごすコワーキングスペースを運営。心と身体を整えながら、一人一人が潜在的に持っている力を呼び覚まし、他者との関係性の中で育んでいくためのプログラムも提供している。

コンセプト

Meditation

瞑想などにより自己の内省を深め、自己認識力や慈悲・利他心を育む

 

Relationship

心を開いたコミュニケーションで、真の信頼に基づく関係性を築く

 

Creation

直感力・洞察力・発想力を高め、新たな社会的価値を創造する

 

Lifestyle

睡眠・食事・運動など生活を整え、心と身体の健康を高める

 

Ecosystem

生態系による自然循環の一員として土地に根ざした生物との交流を育む

空間設計について

機能で空間を分断せず、定義しない「余白」を持つこと、利用者の身体感覚を目覚めさせる空間的仕掛けを行うこと、副交感神経が優位になる状態を作り出すことに重点を置き、空間設計を実施した。

irori 囲炉裏

STEP 1 : 炭をくべる
心と身体を整える

炭がもたらす浄化・鎮静作用は空間を整え、リラックスした状態を作り出します。炭火の暖かさが血の巡りや脳の働きを活性化させ、クリアな思考へと導いていきます。

STEP 2 : 火をめでる
ひらめきのスイッチ

火を眺めていると、自然と心が落ち着き、集中力が高まります。ゆったりとした時間の中で、感性を研ぎ澄ましていく。心で感じる世界から「ひらめき」が生まれるかもしれません。

STEP 3 : 座をかこむ
クリエイティブの輪

暖を囲みながら本音で自由に語り合う。心を開いたコミュニケーションにより、ものごとの本質に踏み込んだ深い対話、価値の創造に向けた建設的な対話がもたらされます。


WORK